西実ジャイ

久々にロードで遠征してきました。
本当は日帰りの予定が、チームのご好意に甘えさせてもらい
同乗させていただきました。

土曜日は2時過ぎくらいから試走。
ものすごく暑く、雨なんとて本当に降るのか?って天気。
三周試走して、ホテルへ。
夜は、三原で美味しい広島焼きを食べて、同行の広島出身佐々木くんより
ロコオーダーを教授してもらいました。

お腹パンパンで夜は早々に就寝。

朝は5時半起き。
クソ眠い。w

7時前に現地入りして、小雨の中準備。

バタバタして試走もほぼなしで、8時定刻スタート。

140名くらいかな?


ほぼ、最後尾よりアジアの通勤快速とKingの傍ら、スタートダッシュで中盤くらいへ。
ここでやらかした・・・。
トンネルを抜けて、最初の坂なんだけど、トンネルブレーキで減速。
中切れ発生!
修正のため、アウターxローでダンシングに入ろうとした瞬間、アウターからインナーへ
チェーンが落ち、クランクが思った以上に空転。
足を踏み外したかのように、顔面がステムへ。
何とか踏ん張るが、中切れ集団へそこで完全に落ち込む。
気を取り直し、インナーを使い追い上げるも、微妙に回転が斜度と合わず、
無駄足を使う。
1周目のタイム差は2分15秒。
8分でタイムアウトだから、まだまだいける!

ここから巻き返すべく、とにかく自分のペースを作る。
2周目のアップダウン区間でKing発見。
パンクされてた。
しかし、一人は辛い。
そうこうしてると、パンクしていたKingが数名の集団で追いついてきたがこれに乗る。
平地区間は早い。
ローテに入る。
すごく乗れてきた!
この調子で、この集団でイケる!と思うも3周目のアップダウンで前輪パンク!(泣)
ニュートラルが来てくれて、程なく復帰。
しかし、坂道発進で始まる復帰はツライ。w
そのまま4周目には入れたが、5周目には届かなかった。
脚は廻っていただけに、トラブルが多かったのは悔やまれる。
まぁ、これもロードレース。
この手のコースの位置取りと、展開を考えて、次回広島のコースを走るときは
前方展開で行こうと思う。
次はけいはんなで、リベンジします!